若葉が美しい季節になりました。コロナの事がなければ本当に楽しい季節なのですが、まだまだ気を抜くことができないですね。引き続き感染対策をして気を付けていきたいと思います。
5月は、コラージュ(collage) コラージュとは、一般に「糊付け」や「貼る」という意味があります。 ありとあらゆるものを素材にします。新聞の切り抜き、布、壁紙、書類などの平面的なものから、雑多な物体を組み合わせる美術までいろいろな技法があります。 チラシ、雑誌、布など色々切って、貼って、楽しみながら作品を作りましょう。
6月は、額縁作り 周りにある段ボールを使って、額縁を作ってみましょう
5月… 考えてみたら好きなものって? ≪コラージュ ≫
絵本「わたしの すきなもの」 作:フランスワーズ
5月8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日) 横川会場・7日(土) 廿日市市中央市民センター
2022.3. MY BOOK

■ アドバイザー紹介 ■
新納 優子 (にいのう ゆうこ)
広島市立大学芸術学部デザイン工芸科視覚造形デザイン専攻卒業
上田小百合 (うえだ さゆり)
グラフィックデザイナー
飯尾 千絵 (いいお ちえ)
多摩美術大学絵画科卒業、ミラノ・ブレラ美術学院卒業
中村 花穂( なかむら かほ)
女学院大学生活デザイン情報学科芸術文化卒業
■ スタッフ 紹介 ■
小林美保子 (こばやし みほこ)
藤田恵美子 (ふじた えみこ)
藤田 響 (ふじたひびき)
進藤由美子 (しんどう ゆみこ)
活動を楽しみながら自分らしい表現をする。
ゆるぐがそんな場になるようにアドバイザー・スタッフ一同頑張ります。
1年間よろしくお願いします。
えほんであそぼう「ゆるぐ」担当/進藤 由美子
携帯 090-7897-8236
携帯メール ringonoki-2001-mukumuku@docomo.ne.jp
|