6月は講師企画で、各会場違う内容でした。
手や足で絵を描いたり、ブラックライトを楽しんだり、
技法を学んだりと様々な内容で楽しんでいただけた事と思います。
7月は光を楽しむ活動です。偏光の特性を使った美しい万華鏡です。
これから長い夏休みに入ります。おうちで偏光について調べてみてください。
■7月のゆるぐ・・・「あさ」「ゆう」 光はなにいろ?
7月 5日(土)佐方会館 /7月 6日(日)横川会場 /7月19日(土)佐方会館
7月13日(日)横川会場 /7月20(日)横川会場 /7月27日(日)安佐南区民文化センター
■7月の本は・・ ・「あさの絵本」「ゆう/夕」 文:谷川 俊太郎 写真:吉村 和敏
ゆるぐは8月はお休みですが、夏休みの企画を2つお知らせします。
1.ゆるぐは10周年を迎えます。
感謝を込めまして8月30日に子どもコミュニティネットひろしまが開催する
「ミケーレ・カファッジのシャボン玉ショー (イタリア)」にご招待します。(別紙参照)
2.7月29・30日 広島市東区民文化センターの企画でクレイアニメのワークショップに
子どもコミュニティネットの「アニこまくらぶ」講師・スタッフが、講師として行きます。
区民センターが材料などすべて用意して下さるのでとても安い参加費になっています。
時間のある方はご参加ください。
主催は東区民文化センターなので、お問い合わせ、申し込みはそちらにお願いします。
8月はゆるぐはお休みです。
次回は9月6日佐方会館、7日横川事務所、14日横川事務所
20日佐方会館、21日横川事務所、28日安佐南区民文化センターです。
描いたイラストがアニメーションになる
物語を創造する 創造が動き出す「アニこまくらぶ」
4年生以上対象の3ヶ月サイクルのワークショップです。
自分の描いた絵をパソコンでアニメ−ションにします。
5月〜7月はパラパラ絵をアニメーションに
9月〜11月はクレイアニメです。
|
|
■6月のゆるぐ・・・「ねこもピッピカリとまどのほし」 ミステリーワーク
6月 7日(土)佐方会館 /6月 1日(日)横川会場 /6月21日(土)佐方会館
6月8日(日)横川会場 /6月15(日)横川会場 /6月22日(日)安佐南区民文化センター |

第1日曜クラス |

第2日曜クラス |

第3日曜クラス |

第1土曜クラス |

第3土曜クラス |

安佐南区民文化センタークラス |
■6月の本は・・ ・「にょきにょきのき」 作:斎藤 洋 絵:高畠 純
「ねこのピカリとまどのほし」 作:市居 みか
|
|