トップ子どもコミュニティネットひろしまについて子育てひろば“ころろ”おやこ体験ひろば“あるて”えほんであそぼう“ゆるぐ”シアターメール


 yurugu daori0.gif
***2019年度 ***

  3月号  2020年3月 1日   
ゆるぐでは、自由な発想で思いっきり表現する活動をしたい!と毎回活動をしています。
そんな思いも理解してくださる方がいないと難しいのですが、
保護者の皆様がいつも暖かく見守って下さり、
「おもしろいですね」と活度にご理解を下さっていることが大きな支えとなっています。
キットなどのように見栄えは良くないけど、
子どもたちは1年間様々な体験の中で、
よく観察し、考える。そして考えたことを形にする。
また、感じたことを思うままに描いてみる。
そんな活動でいろいろな力をつけたことと思います。

6年生は今月で最後となります。
寂しいですが、また新しい世界に大きく羽ばたいてくれることを願っています。

他の学年の皆さんは、来年度も楽しいプログラムを考えていますのでご参加ください。

3月ゆるぐ… ながーい絵本 後半 ≪仕掛けを工夫
絵本「100階だてのいえ」 作:岩井俊雄

2月2日(日)・9(日)・16日(日)・23日(日)横川会場1日(土) 廿日市市中央市民センター
2月ゆるぐ… ながーい絵本 前半 ≪連続性のある絵を想像
絵本「木がずらり」 作:tupera tupera
2月2日(日)・9(日)・16日(日)・23日(日)横川会場・1日(土) 廿日市市中央市民センター

第1土曜日クラス


第2日曜日クラス

第4日曜日クラス

第1日曜日クラス


第3日曜日クラス

2月16日ゆるぐOBで中3のF君にお手伝いに来てもらいました。
お兄さん的な存在もいいものです。
卒業する6年生の皆さんはいつでもお手伝いや遊びに来てください。
子どもたちにとって、より近いお姉さん、お兄さんの存在が
活動をより楽しいものにしてくれると思います。

   
  toppage top

  2月号  2020年2月 1日   
さて1月もあっという間に終わり、今年度の「ゆるぐ」も2月、3月の手作り絵本制作だけになりました。
今年度はながーい絵本を作ります。どんな本になるか楽しみです。


2月ゆるぐ… ながーい絵本 前半 ≪連続性のある絵を想像
絵本「木がずらり」 作:tupera tupera

2月2日(日)・9(日)・16日(日)・23日(日)横川会場1日(土) 廿日市市中央市民センター
1月ゆるぐ… パラパラ漫画 ≪動きを絵にする
絵本「こわい、こわい、こわい?しりたがりネズミのおはなし」 文:ラフィク・シャミ 絵:カトリーン・シェーラー
1月5日(日)・12(日)・19日(日)・26日(日)横川会場・11日(土) 廿日市市中央市民センター
少し難しいのではないかと思っていた「パラパラアニメーション」でしたが、
低学年の子も仕組みを理解して描いていました。
お預かりした作品を1枚ずつ写真に撮ってつなげて動画にするようにしましたので、
3月にお見せしようと思います。





1985年から2年に1回開催委されています「広島国際アニメーションフェスティバル」も今年で18回を迎えます。

このフェスティバルは関連文化事業として「パラパラアニメーションコンテスト」が開催されていますので、(今回は間に合いませんが)希望者はコンテストに応募したらどうかという話をしましたが、先日中国新聞で2022年からの「広島国際アニメーションフェスティバル」はリニューアルするという記事が出ました。
次回から「パラパラアニメーションコンテスト」がどうなるかわかりませんが、興味のある方は今後の動向を見守っていてください。

   
  toppage top

  1月号  2020年1月 1日   
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
令和元年も終わり、令和2年最初の活動はパラパラアニメーションです。
動きを少しづつ変えて描き、それが連続した動きになるのが楽しいパラパラアニメーションです。
少し難しいですが、アニメーションの仕組みを知ることができます。楽しんで作ってみましょう。


1月ゆるぐ…パラパラ漫画 ≪動きを絵にする
絵本「こわい、こわい、こわい?しりたがりネズミのおはなし」 文:ラフィク・シャミ 絵:カトリーン・シェーラー

1月5日(日)・12(日)・19日(日)・26日(日)横川会場11日(土) 廿日市市中央市民センター
12月ゆるぐ… 食べようクリスマスツリー!! ≪ホットケーキをデザイン
絵本「おもちゃびじゅつかんのクリスマス」 作絵デイヴィッド・ルーカス
12月1日(日)・8(日)・15日(日)・22日(日)横川会場・7日(土) 廿日市市中央市民センター
12月はホットケーキ作りをしました。
みんな楽しそうで「来年もホットケーキにして」という声が多かったです。
割ったり、混ぜたり、焼いたりをすべて自分でするのが楽しいのでしょうね。
泡だて器の使い方も上手でした。




   
  toppage top

  12月号  2019年12月 1日   
12月はクリスマスケーキをデザインということで、
今回はホットケーキを焼いて、デコレーションします。ふわふわに焼けるでしょうか?

令和元年も今月で終わります。
体調を崩さないように、また1月元気な声を聞かせてください。良いお年を!


12月ゆるぐ… 食べようクリスマスツリー!! ≪ホットケーキをデザイン
絵本「おもちゃびじゅつかんのクリスマス」 作絵デイヴィッド・ルーカス

12月1日(日)・8(日)・15日(日)・22日(日)横川会場7日(土) 廿日市市中央市民センター

■お知らせ
1月の横川クラスは 5日、12日、19日、26日 廿日市クラス11日です。
パラパラアニメーションをしますので、ストーリーを考えてきてもいいですよ

11月ゆるぐ… 墨絵の不思議? ≪墨と紙で水の不思議を
絵本「どしゃぶり」 文:おーなり由子 絵:はた こうしろう
11月3日(日)・10(日)・17日(日)・24日(日)横川会場・2日(土) 廿日市市中央市民センター
11月は墨と水を使って、にじみを利用した活動でした。
今回は和紙を数種類と画用紙で、墨と水がどんな風に広がっていくのか試してみました。
墨のにじみや濃淡、ぼかし、かすれ。
水によってグラデーションになっていく様子など面白いことがたくさんありました。
いつものようにたくさんの色ではないけれど、紙と墨のシンプルな風合いを楽しみました。


第1土曜日クラス



第2日曜日クラス




第1日曜日クラス



第3日曜日クラス



   
  toppage top

  11月号  2019年11月 1日   

11月は打って変わって静かな活動になると思います。水と墨で、さあみんなは何を描くでしょうか。

11月ゆるぐ… 墨絵の不思議? ≪
墨と紙で水の不思議を
絵本「どしゃぶり」 文:おーなり由子 絵:はた こうしろう

11月3日(日)・10(日)・17日(日)・24日(日)横川会場2日(土) 廿日市市中央市民センター

■お知らせ
今年も早いもので来月は12月です。今年もクリスマスをデザインするということで、ケーキです。
今年はホットケーキを各自で焼いてデコレーションをしようと思います。
エプロン、お手拭き、三角巾、残った時用の容器をお持ちください。
11時半くらいからみんなでいただこうと思います。
保護者の皆様も都合のつく方は一緒にお茶にしませんか?お待ちしています。

10月ゆるぐ… マイ翼でインスタ映え ≪大きな翼を作り写真を撮ろう
絵本「ぼくのつばさ」作;トム・パーシバル
10月6日(日)・13(日)・20日(日)・27日(日)横川会場・19日(土) 廿日市市中央市民センター

10月の本「ぼくのつばさ」は保護者の方にも読んでほしい一冊でした。
表紙の色は蛍光のように派手なオレンジ色ですが、中のお話に出てくる翼はとてもきれいな翼で、
絵も良かったのですが、
最後のページの『まったく ありふれたこ なんて いないことが。
みんな それぞれ とくべつで、その ひとりが ぼく。
あたりまえの ことだけどね。』の言葉は皆に伝えたい言葉でもありました。
作品の翼もみんながそれぞれ工夫して色々な作品ができて楽しかったです。


第1土曜日クラス



第2日曜日クラス




第1日曜日クラス



第3日曜日クラス

   
  toppage top

  10月号  2019年10月 1日   
今月は翼を作ります。天使?鳥?ペガサス?翼を持ったライオン?
翼のある龍?いやいや子どもたちは翼のあるポケモン?
いろいろな翼ができることを楽しみにしています

10月ゆるぐ… マイ翼でインスタ映え ≪
大きな翼を作り写真を撮ろう
絵本「ぼくのつばさ」作;トム・パーシバル

10月6日(日)・13(日)・20日(日)・27日(日)横川会場5日(土) 廿日市市中央市民センター

■お知らせ
11月は、墨汁を使って絵を描きます。墨は落ちにくいので汚れてもいい服装で来て下さい。

9月ゆるぐ… ゆらゆらサーカスモリール ≪版画をコロコロしその素材をモビールに
絵本「サーカス」詩;中原中也 絵:にしむらあつこ
9月1日(日)・8(日)・15日(日)・22日(日)横川会場・7日(土) 廿日市市中央市民センター
9月はコロコロ版画でした。
型紙づくりにみんなとても集中して色々な型紙を作りました。
思った以上に子どもたちが楽しんでいました。
現代アートのような作品もあって見ている方も楽しかったです。

第1土曜日クラス



第2日曜日クラス


第4日曜日クラス


第1日曜日クラス



第2日曜日クラス





   
  toppage top

  9月号  2019年9月 1日   

長い夏休みもあっという間に終わり、いよいよ新学期ですね。
今年は雨による大きな被害もなくてほっとしています。
9月は版画で作った素材を使って、
モビールや吊るし飾りのような揺れるものを作ります。
部屋中いっぱいになるほど作れると楽しいですね。


9月ゆるぐ… ゆらゆらサーカスモリール ≪版画をコロコロしその素材をモビールに
絵本「サーカス」詩;中原中也 絵:にしむらあつこ

9月1日(日)・8(日)・15日(日)・22日(日)横川会場7日(土) 廿日市市中央市民センター

7月ゆるぐ… 小さな舞台装置 ≪幾重の絵で空間を≫
絵本「ローラとつくるあなたのせかい」作;ローラ・カーリン
7月14日(日)・20(日)・28日(日) 横川会場・20日(土) 廿日市市中央市民センター
7月はエアコンの故障により、第1日曜日のゆるぐができなくてご迷惑をおかけしました。
活動は小さな舞台を作りましたが、お話を作って遊んでみましたか?
動画に撮ってもおもしろいですね。是非作品を作ってみて下さい。

第1土曜日クラス

第2日曜日クラス

第3日曜日クラス

第4日曜日クラス


■ゆるぐ以外の夏休みの活動

平和発信事業として朗読劇「ヒロシマの孫たち」が(主催子どもコミュニティネットひろしま、共催広島文化財団アステールプラザ)8月3日、4日にありました。2014年ロンドンの演出家の呼びかけで、子どもたちが被爆者の方たちにインタビューしたものを、子ども中心に演劇にする事業を毎年継続してやってきました。今年は朗読劇として公演しましたが、舞台美術をゆるぐの上田先生がされています。今年の舞台ではゆるぐで6月に作った大きな布に絵具で描いたものを使って下さいました。


■宿題タイム


■木工工作
   
  toppage top

  7月号  2019年7月 1日   

7月はうって変わって、個人の制作になります。
どんなお話の舞台にするのか?
背景は?主人公は?いろいろ想像しながらこつこつ作りましょう。

7月ゆるぐ… 小さな舞台装置 ≪幾重の絵で空間を≫
絵本「ローラとつくるあなたのせかい」作;ローラ・カーリン

7月14日(日)・20日(日)・28日(日) 横川会場 ・6日(土) 廿日市市中央市民センター

■お知らせ
ゆるぐは8月はお休みです。楽しい夏休み元気にを過ごして9月に会いましょう!
※夏のワークショップについては、こちらをご覧ください。

6月ゆるぐ… ヌルヌル塗る塗る ≪糊と絵具で指お絵かき≫
絵本「どんどんどんどん」 作・絵:片山 健
6月 2日(日)・9日(日)・16日(日)・23日(日) 横川会場・1日(土) 廿日市市中央市民センター

6月はなんとも大胆な活動でした。
手も足も絵具だらけになりながら描いて描いて、
塗って塗って楽しかったですね。
出来上がりも美しい作品になりました。
   
  toppage top

  6月号  2019年6月 1日   
今月は大きな布に、筆ではなく手を使ってアクリル絵の具で絵を描きます。
さあ、どんな絵が出来上がるか楽しみですね。


6月ゆるぐ… ヌルヌル塗る塗る ≪糊と絵具で指お絵かき≫
絵本
どんどんどんどん」 作・絵:片山 健
6月2日(日)・9日(日)・16日(日)・23日(日) 横川会場・1日(土) 廿日市市中央市民センター

■お知らせ
来月は小さな舞台を作ります。好きなお話をイメージしておくと、背景などが作りやすいと思います。
5月ゆるぐは… 何にみえるかな? ≪シールを使って ≫ 
絵本「まるをさがして」作・絵:大月 ヒロ子

5月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日) 横川会場・ 4日(土) 廿日市市中央市民センター

5月は大小の丸シールを使って絵を描きました。
大きさや色の違うシールを2枚、3枚重ねたり、ペンで顔を描いたり、書き足して別のものにしたりと、
子どもたちの想像力で楽しい作品がたくさんできました。
今月はその作品を子どもたちが写真に撮ったものを印刷していきますので、それを名札にします。

   
  toppage top

  5月号  2019年5月 1日   

今年は10連休で長いお休みですが、おじいちゃんやおばあちゃんのお家に行ったり、田植えを手伝ったり、
旅行に行ったりと皆様いろいろ楽しい思い出が出来たことと思います。
ゆるぐ会員の藤原さんはひろしま美術館の「レオレオーニ展」でこども美術館長をするそうです。
楽しそうな体験ですね。
さて今年度初めての5月の活動は丸いシールを使ってデザインをします。
〇を何かに見立ててどんな絵ができるでしょうか。
このような見立ては想像力や発想力、表現力を養います。
見立てる楽しさを味わいながら、自分らしい表現をしてみましょう。

5月ゆるぐは… 何にみえるかな? ≪シールを使って ≫ 
絵本
「まるをさがして」作・絵:大月 ヒロ子
5月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日) 横川会場・4日(土) 廿日市市中央市民センター


■お知らせ
6月は絵具にのりを混ぜて大きな布に描いて塗って遊んでみようと思います。
肌の弱い子はゴム手袋を用意しますので使ってください。
洋服も汚れますので、汚れてもいい服でおいでください。


■ アドバイザー紹介 ■

新納 優子 (にいのう ゆうこ)
         広島市立大学芸術学部デザイン工芸科視覚造形デザイン専攻卒業

上田小百合 (うえだ さゆり)
          グラフィックデザイナー

飯尾 千絵 (いいお ちえ)

         多摩美術大学絵画科卒業、ミラノ・ブレラ美術学院卒業

丹田 春果 (たんだ はるか)
         広島市立大学油画科卒業 「はる」という名前で個展を中心に活動

■ スタッフ 紹介 ■ 

小林美保子 (こばやし みほこ)

中村  花穂 (なかむら かほ)

山内  美緒 (やまうち みお)

藤田恵美子 (ふじた えみこ)

多くの人と出会って、活動を楽しみながら自分らしい表現をする。
ゆるぐがそんな場になるようにアドバイザー・スタッフ一同頑張ります。
1年間よろしくお願いします。

えほんであそぼう「ゆるぐ」担当  進藤 由美子
携帯 090-7897-8236
携帯メール ringonoki-2001-mukumuku@docomo.ne.jp







   
 | toppage top



ゆるぐだより2019
ゆるぐだより2018
ゆるぐだより2017
ゆるぐだより2016
ゆるぐだより2015
ゆるぐだより2014
ゆるぐだより2013
ゆるぐだより2012
■ ゆるぐだより2011
ゆるぐだより2010
ゆるぐだより2009
■ ゆるぐだより2008
■ ゆるぐだより2007
■ ゆるぐだより2006
■ ゆるぐだより2005
■ ゆるぐだより2004

特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま
〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F 
TEL 082-231-8015 
FAX 082-231-8014
E-mail info@kodomo-net.jp
http://www.kodomo-net.jp



























特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま

〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル 2F
TEL 082-231-8015 FAX 082-231-8014

E-mail
info@kodomo-net.jp  
http://www.kodomo-net.jp
開局時間:月曜日〜金曜日
     10:00〜17:00
閉 局 日:
土曜日・日曜日・祝祭日


 *トップページ
 *子どもコミュニティネットひろしまについて
 *シアター

 *子育てひろば ころろ
 *
親子の絆づくりプログラム “赤ちゃんが来た!”
 *子育てサークル
 *おやこ体験ひろば あるて
 *えほんであそぼう ゆるぐ
 *えほんであそぼう ゆるぐ ブログ
 *大人対象 Hand Work Yurugu

 *親子でゆうるり雑貨マーケット
 *かえっこバザール
 *高校生・大学生を中心とした戯曲・演劇
   ワークショップ“DOCS”演劇起源スタジオ
 *DOCS ブログ
 *ドラマ教育ワークショップ



Copyright (c) 子どもコミュニティネットひろしま All Rights Reserved