トップ子どもコミュニティネットひろしまについて子育てひろば“ころろ”おやこ体験ひろば“あるて”えほんであそぼう“ゆるぐ”シアターリンクメール


yurugu3.JPG

「ゆるぐ」は心が動く事です。
楽しいとき、悲しいとき、驚いた時。
心が動いた瞬間はいつまでも覚えています。
なぜ動いたのかは忘れてしまっていても。
絵本でちょっぴり遊びたい。そして心をちょぴり動かしたい。
そのちょぴり動いた心を書きとめて、小さな絵本を作ります。
今の自分にしか作れない自分だけの本。
いつかこの本を開いた時、心がちょっぴり動いたら
「ゆるぐ」は成功なのだと思っています。

yurugu daori0.gif
***2013年度 ***

 3月号 2014年 3月 1日

先日保護者の方が、「学校はキットが多いけど、ゆるぐは自由で楽しい」と子供が言っています。
と言われていました。
まさにゆるぐ立ち上げの時のスタッフの思いはそれでした。
キットは見栄えよく仕上がるけど、もっと自由な発想で思いっきり表現する活動をしたい!
そんな思いも、理解してくださる方がいないと難しいのですが、
保護者の皆様がいつも暖かく見守って下さり、
「おもしろいですね」と活度にご理解を頂いてることが大きな支えとなっています。
今年度も今月で最後になりましたが、子どもたちは1年間様々な体験の中で、よく観察し、考える。
そして考えたことを形にする。また、感じたことを思うままに描いてみる。
そんな活動の中で子どもたちはいろいろな力をつけたことと思います。
お家でも手や頭や五感を使って描いたり、作ったり楽しんでください。


絵本や本もたくさん読んでくださいね。
読書はどこでもドアのように、いろいろな世界に連れて行ってくれますよ。
それでは来年度もよろしくお願い致します。


■3月のゆるぐは・・・「もっかい」 手作り絵本
3月 1日(土)廿日市市中央市民センター /3月 2日(日)横川会場 /3月15日(土)廿日市市中央市民センター 
3月 9日(日)観音公民館 /3月16(日)横川会場 /3月23日(日)安佐南区民文化センター

■3月の本は・・ ・「マドレンカのいぬ」作:ピーター・シス

■会場変更のお知らせ
廿日市市民センターは3月いっぱいで建て替えのため取り壊しになります。
 その為2年間は佐方会館(廿日市市佐方本町3-14 広電山陽女子大前駅から徒歩5分)を会場とします。

・観音会場、西区民会場は横川事務所に変更します。


■2月のゆるぐは・・・「マドレンカのいぬ」 手作り絵本
2月 1日(土)廿日市市中央市民センター /2月 2日(日)横川会場 /2月15日(土)廿日市市中央市民センター 
2月 9日(日)観音公民館 /2月16(日)横川会場 /2月23日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
■2月の本は・・ ・「マドレンカのいぬ」作:ピーター・シス


top page top


 2月号 2014年 2月 1日

1月の染色はデザインを考え、のりを塗ったり、乾かしたり、冷たい水で洗い流したりと、
たくさんの作業工程がありましたが、みんなよく頑張りました。
学年の大きな子は乾かすのを手伝ってくれたりして、スタッフも助かりましたし、
子どもたちの成長を感じてうれしい活動でもありました。


今年度も残すところ2月・3月の2回になりました。例年通り、2月・3月は手作り絵本の制作です。
今回は1月に作った染物を表紙に使い、中は仕掛け絵本にします。
ストーリー作り、仕掛けと色々工夫して楽しい絵本になるといいですね。


■2月のゆるぐは・・・「マドレンカのいぬ」 手作り絵本
2月 1日(土)廿日市市中央市民センター /2月 2日(日)横川会場 /2月15日(土)廿日市市中央市民センター 
2月 9日(日)観音公民館 /2月16(日)横川会場 /2月23日(日)安佐南区民文化センター

■2月の本は・・ ・「マドレンカのいぬ」作:ピーター・シス


■1月のゆるぐは・・・「マンゴーとバナナ」 染色
1月 11日(土)廿日市市中央市民センター /1月 5日(日)横川会場 /1月18日(土)廿日市市中央市民センター 
1月12日(日)観音公民館 /1月19(日)横川会場 /1月26日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
■1月の本は・・・「マンゴーとバナナ まめじかカンチルのおはなし」
            文:ネイサン・クマール・スコット
 絵:T・バラジ

お知らせ

人形劇、演劇を観る事は、想像力が養れたり、観ることによって、間接的な体験をするなど、
子どもにとって豊かな時間になることはわかっていても、なかなかそういう時間や機会を持つことは
難しい現実もありますが、たまには親子でそんな時間を共有してはどうでしょう。

以前私も「キナコちゃんとダンス」を観ましたが、その楽しさは今でも覚えています。

・人形芝居 ひつじのカンパニー「キナコちゃんとダンス!!」
 3月22日(土)14:00開演  三篠公民館 4F 大集会室
 ペア券2,000円  大人券1,500円  子ども券800円



top page top


 1月号 2014年 1月 4日

Happy New Year! 今年もよろしくお願い致します。

12月は初めてのクッキングで、いつもと違う子供たちの姿も見ることができて楽しい活動でした。

卵が割れなくて手が出せない子、ホットケーキをひっくり返すのが怖くてなかなかひっくり返せない子、
手馴れた様子でどんどん作業をする子と色々でした。
ホットケーキにお絵かきをするのはほとんどの子が初めてだったので、
これを機会におうちでもみんなで楽しんでもらえたらいいなと思います。


ガラス絵の具を使うのも、ゆるぐでは初めてだったので、乾くと透き通ってくる絵の具には感動でした。

1月は染色です。
第1日曜日の講師の後藤藍子さんは染色が専門なので、ご自身ですごく繊細な型も作られていますし、
多くの素敵な作品を創作されていますが、
今回は子どもたちが楽しんでできる方法を教えていただき、各会場で取り組みます。
今回染めた布は、2月3月に作る手作り絵本の表紙に使用します。

■1月のゆるぐは・・・「マンゴーとバナナ」 染色
1月 11日(土)廿日市市中央市民センター /1月 5日(日)横川会場 /1月18日(土)廿日市市中央市民センター 
1月12日(日)観音公民館 /1月19(日)横川会場 /1月26日(日)安佐南区民文化センター

■1月の本は・・「マンゴーとバナナ まめじかカンチルのおはなし」
            
文:ネイサン・クマール・スコット 絵:T・バラジ


■12月のゆるぐは・・・「ジョニーのクリスマス」 クリスマスをデザイン
12月 7日(土)廿日市市中央市民センター /12月 1日(日)横川会場 /12月21日(土)廿日市市中央市民センター 
12月 8日(日)観音公民館 /12月15日(日)横川会場 /12月22日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
■12月の本は・・・『ジョニーのクリスマス』 
            作:やまだ うたこ


top page top


 12月号 2013年 11月 30日

今年もクリスマスの季節になりました。
急に寒くなって体調を崩していませんか?風邪に気を付けて、クリスマス・お正月を迎えてください。

さて、先月のアドベントカレンダーはいかがでしょうか?
ご家族で楽しんでもらっているとうれしいのですが。
今月はガラス絵具を使ってグラスに絵を描きます。
そして、ホットケーキを作りますが、このホットケーキにも絵を描きます。
クッキングはゆるぐでは初めてなので、楽しみです!


1月は染色です。汚れてもいい服装でおいでください。

■12月のゆるぐは・・・「ジョニーのクリスマス」 クリスマスをデザイン
12月 7日(土)廿日市市中央市民センター /12月 1日(日)横川会場 /12月21日(土)廿日市市中央市民センター 
12月 8日(日)観音公民館 /12月15日(日)横川会場 /12月22日(日)安佐南区民文化センター

■12月の本は・・ジョニーのクリスマス 作:やまだ うたこ


11月16,17日に廿日市市中央市民センターで「街道まつり」がありました。
ゆるぐの子どもたちに行燈の絵を描いてもらえないかという依頼があり、急なことだったので11月第1土曜日に来た子どもの中で描いてくれるという子、中央市民センターに近い子にお願いをして描いてもらいました。
描いてくれた皆さんありがとうございました。





■11月のゆるぐは・・・「おとうさんのてがみ」 アドベントカレンダー
11月 2日(土)廿日市市中央市民センター /11月 3日(日)横川会場 /11月16日(土)廿日市市中央市民センター 
11月10日(日)観音公民館 /11月17日(日)横川会場 /11月24日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
■11月の本は・・・「おとうさんのてがみ
            作:柴田 晋吾
 写真:沼田 早苗


top page top


 11月号 2013年 10月 31日

今月はアドベントカレンダーを作ります。
アドベントカレンダーはクリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーです。
アドベントカレンダーの特長は、いろいろと楽しい仕掛けがあること。
日付のところが開けられるようになっていて、その中にチョコレートやキャンディー、おもちゃなどが
入っていたり、聖書に出てくる御言葉(みことば)が書いてあったりします。
こうしたサプライズを仕込んだ既製品のほか、自分で中身を入れられるタイプもありますし、
手作りする方もいらっしゃいます。
毎日1つずつ窓を開け、全部開き終わるとクリスマスがやってくる……
実にユニークな仕掛けですね。
24日のところに、プレゼントの置き場所を書いたメッセージを入れてもいいでしょう。(All Aboutより引用)

いくつかはゆるぐで入れますが、残りはお家で楽しみながら入れて完成させて下さいね。

■11月のゆるぐは・・・「おとうさんのてがみ」 アドベントカレンダー
11月 2日(土)廿日市市中央市民センター /11月 3日(日)横川会場 /11月16日(土)廿日市市中央市民センター 
11月10日(日)観音公民館 /11月17日(日)横川会場 /11月24日(日)安佐南区民文化センター

■11月の本は・・・「おとうさんのてがみ作:柴田 晋吾 写真:沼田 早苗




廿日市市中央市民センターまつりに5月の「泣く女」のパズルを展示ました。


■10月のゆるぐは・・・各講師の選定絵本 絵を描こう
10月 5日(土)廿日市市中央市民センター /10月6日(日)横川会場 /10月19日(土)廿日市市中央市民センター 
10月13日(日)観音公民館 /10月20日(日)横川会場 /10月27日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

デッサンに挑戦ーものの見方を考えよう
「みんなおんなじ でも みんなちがう」
作:奥井 一満  写真:得能 通弘

第1日曜/横川事務所
イメージと表現の広がり
「ぼくのふとんは うみでできている」
作:ミロコマチコ

第2日曜/観音

君をプロデュース
「えのすきなねこさん」
作:西巻 茅子


第3土曜/廿日市

毛糸で絵を描こう
「アナベルとふしぎなけいと」
作:マック・バーネット  絵:ジョン・クラッセン


第3日曜/横川事務所

地平線からあらわれた不思議な物体を描こう
「ちへいせんのみえるところ」
作:長 新太

第4日曜/安佐南
どんな形になるのかな?
かんさつ・かんさつ野菜を切って描いてみよう
「やさいのおなか」 作:きうち かつ


top page top


 10月号 2013年 9月 30日

9月の紙粘土作りは、紙を小さくするのが結構大変で
1時間半近くかかったクラスもあったようです。
しかし、子どもたちは2.3人のグループに分かれてやったので、
普段あまり話をしない子も
ワイワイおしゃべりしながらやって楽しそうでした。
講師の先生も「物を創るというのは、大変なことがあるものです」と
言われました。
確かに何でも簡単に手に入る時代ですが、
ちょっと大変な思いをするのも大事ですね。

さて今月は各会場「絵を描く」をテーマに、各講師によって内容、本を変えています。
時間のある方はいろいろな会場に参加してみてください。


■10月のゆるぐは・・・各講師の選定絵本 絵を描こう
10月 5日(土)廿日市市中央市民センター /10月6日(日)横川会場 /10月19日(土)廿日市市中央市民センター 
10月13日(日)観音公民館 /10月20日(日)横川会場 /10月27日(日)安佐南区民文化センター

■10月の本は・・各講師選定


■9月のゆるぐは・・・「ねんどろん」 粘土作り
9月 7日(土)廿日市市中央市民センター /9月 1日(日)横川会場 /9月21日(土)廿日市市中央市民センター 
9月 8日(日)観音公民館 / 9月22日(日)横川会場 /9月22日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
9月の本は・・・「ねんどろん」 作絵:荒井 良二


top page top


 9月号 2013年 8月 31日

いよいよ新学期が始まりましたね。夏休みは満喫されましたか?

9月は「粘土作り」です。100円ショップや文房具店などで気軽に買える紙粘土を自分達で作るワークをします。
6年くらい前にやった時もお母さんたちが「えっ?新聞紙で紙粘土が作れるんですか?」と言われて
「えっ!やったことないですか?」とびっくりした思い出のワークです。
子ども達にはぐちゅぐちゅとした手の感触も楽しんでほしいです。

■9月のゆるぐは・・・「ねんどろん」 粘土作り
9月 7日(土)廿日市市中央市民センター / 9月 1日(日)横川会場 / 9月21日(土)廿日市市中央市民センター 
9月 8日(日)観音公民館 / 9月22日(日)横川会場 / 9月22日(日)安佐南区民文化センター

■9月の本は・・「ねんどろん」 作絵:荒井 良二


■7月のゆるぐは・・・「フェリックス・クルーソーのふしぎなえ」 額縁作り
7月 6日(土)廿日市市中央市民センター / 7月 7日(日)横川会場 / 7月20日(土)廿日市市中央市民センター 
7月 14日(日)観音公民館 / 7月21日(日)横川会場 / 7月28日(日)安佐南区民文化センター

第1土曜/廿日市

第1日曜/横川事務所

第2日曜/観音


第3土曜/廿日市


第3日曜/横川事務所

第4日曜/安佐南
■7月の本は・・・「フェリックス・クルーソーのふしぎなえ」 作絵:ジョン・エイジー


top page top


 7月号 2013年 6月 30日

今月はスチレンカッターを使って、額縁の飾りを作ります。
熱線でスチレンボードを切るので集中して注意深く切るよう指導したいと思います。
いつもにぎやかな子ども達ですが、今月は静かに集中して作業をするかな?
出来上がった額縁には、お家で絵を描いて飾ってくださいね。

8月はゆるぐはお休みですが、
8月25日(日)に2013summer Let’s トライを開催の予定です。
詳しくは夏休みにおはがきを出します。


■7月のゆるぐは・・・「フェリックス・クルーソーのふしぎなえ」 額縁作り
7月 6日(土)廿日市市中央市民センター / 7月 7日(日)横川会場 / 7月20日(土)廿日市市中央市民センター 
7月 14日(日)観音公民館 / 7月21日(日)横川会場 / 7月28日(日)安佐南区民文化センター

■7月の本は・・・「フェリックス・クルーソーのふしぎなえ」 作絵:ジョン・エイジー


事務所移転のお知らせ

 広島市公募型常設オープンスペース「ころろ」開設に伴い、
 2013年 6月16日(日)より、下記住所に事務所を移転致しました。


〒733-0011 広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F
082‐231‐8015    FAX 082-231-8014
E-mail info@kodomo-net.jp http://www.kodomo-net.jp
   (メールアドレス、HPアドレスは変更ありません)


■6月のゆるぐは・・・「つみきつんでもっとつんで」 タワー作り
6月2日(日)レイノホール/6月1日(土)廿日市市中央市民センター/6月15日(土)廿日市市中央市民センター
6月9日(日)観音公民館 /6月16日(日)西区民文化センター/6月23日(日)安佐南区民文化センター




先月のタワーの高さは、

廿日市第1土曜クラス
1年チーム66.5p 3年・4年チーム57p 
5年・6年チーム41.5p

レイノクラス 21.8p

観音クラス
男子チーム48.2p 女子チーム48p 1年チーム38p

廿日市第3土曜クラス
男子チーム42p  混合チーム55p

西区民クラス
Aチーム 68.9p Bチーム34p

安佐南区民クラス
男子チーム64p  女子チーム22p

以上の結果となりました。


優勝 西区民Aチーム
     (高橋沙穂理・森ゆうな・頼島徹)




■6月の本は・・・
「つみきつんでもっとつんで」
            作絵:土屋 富士夫



 2位 廿日市第1土曜 1年生チーム
                (新納愛子・吉岡寛幸)



3位 安佐南男子チーム
  (向田匠吾・佐々木隼人・金堀真大・岡村颯真)



top page top


 6月号 2013年 5月 31日

月の名画パズルは各会場楽しんでできました。
色や模様が違っていて、同じ泣く女でもいろいろな雰囲気になりましたね。また、高学年になった子どもたちの成長が見える新年度になって、
スタッフも喜びを感じるスタートになりました。

月は同じ材料を使って、どれだけ高いタワーになるか挑戦します。


■6月のゆるぐは・・・「つみきつんでもっとつんで」 タワー作り
 6月 2日(日)レイノホール/ 6月 1日(土)廿日市市中央市民センター/
 6月15日(土)廿日市市中央市民センター
 6月 9日(日)観音公民館/ 6月16日(日)西区民文化センター/
 6月23日(日)安佐南区民文化センター

■6月の本は・・・ 「つみきつんでもっとつんで」作絵:土屋 富士夫

■5月のゆるぐは・・・「ウィリーの絵」 名画パズル
5月 12日(日)レイノホール/5月11日(土)廿日市市中央市民センター/5月18日(土)廿日市市中央市民センター
5月 12日(日)観音公民館/5月19日(日)西区民文化センター/5月26日(日)安佐南区民文化センター




■5月の本は・・・ウィリーの絵」
         作絵:アンソニー・ブラウン



 先生は見た目お上品な奥様
 しゃべったら、いーじゃんいーじゃんなど
 ポップな口癖の楽しい先生でした。



Hand Work Yurugu

大人へ向けてのアートワークです。
「オトナのゆるぐ」
いろいろなアートを体験する、月に一度のワークです。
今回は「石鹸アロマグレイ」でのお花作り
部屋中によい香りがあふれ廊下にまで
一枚一枚花びらをつくりくっつけていく
色を混ぜると様々な色も作れます。
作るのが苦手な人も大丈夫!
バラになってます。美しい。
最後にお菓子と希望の方には
その場で豆を引き一杯づつ丁寧に
淹れた珈琲もお出しいています。
アロマの香りとおいしい珈琲の香りも漂いました。
いつもはおしゃべりが多いワークも
花びらの時には無言。

     年間10回で20,000円 単発参加 1回2,500円
                      ■詳しくはこちら




top page top


 5月号 2013年 5月 1日

今年度はゴールデンウィークの関係で、ちょっと遅い11日スタートになりました。
5月は名画のパズルに挑戦します。
子どもたちは誰のどんな絵か知らないままパズルのピースに色を塗ります。
塗り終わったピースをつなげて最後に1枚の絵に。
さあ、何の絵が出来上がるでしょう。

今年度は、子どもたちにできるだけいつもと違うアドバイザーやスタッフにも触れてもらいたいので、
アドバイザー・スタッフも色々な会場に行ってもらおうと思います。お楽しみに! 
(アドバイザー・スタッフ紹介は、こちら をご覧ください。)

今年度もよろしくお願い致します。

■5月のゆるぐは・・・「ウィリーの絵」 名画パズル
5月 12日(日)レイノホール/ 5月11日(土)廿日市市中央市民センター/ 5月18日(土)廿日市市中央市民センター
5月 12日(日)観音公民館/ 5月19日(日)西区民文化センター/ 5月26日(日)安佐南区民文化センター

 ■5月の本は・・・ウィリーの絵」 作絵:アンソニー・ブラウン


top page top


                               NPO法人子どもコミュニティネットひろしま HP トップページへこのページ先頭へ

 


ゆるぐだより2015
ゆるぐだより2014

ゆるぐだより2013
ゆるぐだより2012
■ ゆるぐだより2011
ゆるぐだより2010
ゆるぐだより2009
■ ゆるぐだより2008
■ ゆるぐだより2007
■ ゆるぐだより2006
■ ゆるぐだより2005
■ ゆるぐだより2004


特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま
〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル2F 
TEL 082-231-8015 
FAX 082-231-8014

E-mail info@kodomo-net.jp
http://www.kodomo-net.jp
















20070924T0.jpg
200705T0.gif








特定非営利活動法人
子どもコミュニティネットひろしま

〒733-0011
広島市西区横川町2-3-1 川崎ビル 2F
TEL 082-231-8015 FAX 082-231-8014

E-mail
info@kodomo-net.jp  
http://www.kodomo-net.jp
開局時間:月曜日〜金曜日
     10:00〜17:00
閉 局 日:
土曜日・日曜日・祝祭日


 *トップページ
 *子どもコミュニティネットひろしまについて
 *シアター

 *子育てひろば ころろ
 *
親子の絆づくりプログラム “赤ちゃんが来た!”
 *子育てサークル
 *おやこ体験ひろば あるて
 *えほんであそぼう ゆるぐ
 *えほんであそぼう ゆるぐ ブログ
 *大人対象 Hand Work Yurugu

 *親子でゆうるり雑貨マーケット
 *かえっこバザール
 *高校生・大学生を中心とした戯曲・演劇
   ワークショップ“DOCS”演劇起源スタジオ
 *DOCS ブログ
 *ドラマ教育ワークショップ



Copyright (c) 子どもコミュニティネットひろしま All Rights Reserved