おやこ劇場ひろしま 2004年5月低高合同定例鑑賞会
|
|
空中芸★大道芸 (むごん劇かんぱにい)
5月21(金)18:30・22日(土)14:00
広島市中央公園 芝生広場
(雨天の場合は基町小学校 体育館)
同日開催
『子どもフェスタ 〜大道芸にチャレンジ〜 』
5月22日(土)10:30〜13:30/広島市中央公園
子ども市・大道芸体験・食バザーなど(入場無料)
(雨天の場合は29日10:30〜13:00 ハノーバー庭園) |
|
21日(金)夜公演。開演までのひとときを写真でどうぞ!
夜公演の写真がないのは、残念! ライトアップされていて、よかったーーー
『空中芸★大道芸』昼公演 開演!
大地を舞台に大空のもとで
ひやっ!ドキっ!ほ〜っ!
ギリギリまで心配したお天気も味方につけ、風と太陽をうけながらの『空中芸★大道芸フェスティバル』にはおよそ1000人が参加し、大盛況でした。
観るだけではなく、子どもたちの「やりたい」「つくりたい」を大切にする『子どもフェスタ』のドッキングで、いままでにない例会を味あうことができました。 |
☆むごん劇かんばにぃの皆さんにも好評だった入場アーチ。
☆命綱なしの空中ブランコ。はなれ技のたびに大きな歓声と拍手!!!
☆アンケートより
◆今日の例会は、野外でスケールも大きくて鍛えぬかれた美しい演技と、とてもユニークな大道芸、本当に楽しかった。日頃の疲れがふっ飛び、さわやかな気持ちになりました。空中ブランコのお二人は指先まで美しく素晴らしかったです。
◆とっても楽しかったです。わたしはしょうのすけさまがとってもかっこよかったです。あとでサインをもらいました。サイコー(小3)
◆とてもたのしかった。またきてほしい。またみたい。大道芸がとくにおもしろかった。(小3)
◆ピエロがたのしかった。(幼児)
(コメントは、もりあげるにゅす bS より)
『こどもフェスタ〜大道芸にチャレンジ〜』
たのしかったね!こどもフェスタ
(2004.5.22.10:30〜13:30 広島市中央公園 芝生広場)
ご近所や地域のみなさんをはじめ、一般参加者もたくさん訪れてくれました。
子どもたちの笑顔があちこちにあふれました。
大道芸体験コーナー
☆【ジャグリング体験】むずかしいけど楽しい・・・でも、“プロってすごい”がわかった!
☆【なんちゃって綱わたり・傘まわしなど】も不思議がいっぱい。???
☆【バルーンアート】バルーンの帽子が大人気!子どもスタッフは大忙し!
☆【一輪車】なかなかできなくても、何度もチャレンジ・・・!
あそびコーナー
☆【ビーズあそび】かわいい手作りアクセサリーを作る子どもたちの姿はいっしょうけんめい。
☆【カードゲームあそび】あそび工房ゆめみの皆さん。リピーターもたくさん。ゲームの輪がいくつもできていました。
☆【乳幼児コーナー】昨年の『エルマーのぼうけんあそび』でも好評だった『乳幼児コーナー』は、今回も小さな子どもたちとお母さんに喜ばれました。10代の保育ボランティアさんも大活躍!
☆【バンブーあそび】なつかしい竹馬や竹ぽっくり。バンブーダンスもリズムにのって・・・
☆【コリントゲーム】釘を打ったり、絵を描いたり・・・ゲーム盤づくりも楽しかった。何度もならぶ子もたくさんいて、大盛況!
☆【しゃぼん玉】しゃぼん玉飛行機を上手にとばせたよ!ピエロの衣装のスタッフが会場をもりあげました。
☆【手回しオルガン】手回しオルガンの楽しい音色!で会場はいっきにサーカスモードになりました。搬入から搬出までの力仕事に加えて、コーチズのおにいさんたちがオルガン担当でも大活躍。コーチズのおにいさん、ありがとう!
☆【本部】えんじぇるふぃっしゅのみなさん、本部ボランティアありがとうございました。
(えんじぇるふぃっしゅ:7月例会フェイマス・ピープル・プレイヤーズ公演の主催団体)
食バザー
2004.3.29.記載
|
『子どもフェスタ〜大道芸にチャレンジ〜』にむけて・・・
|
ジャグリング・ワークショップ
楽しかったよ!
|
|
お天気がよかったので、まずは、青少年センター前のハノーバー庭園で、学院のGSSのみなさんによるパフォーマンスを楽しみました。その後、室内にもどり、ジャグリング体験ワークショップ。小中学生14名が、GSSの5人のお兄さんたちに教わって、ボールをはじめ、シガーボックス、デビルステッキ、クラブ、デイアボロなど好きなものにチャレンジしました。時間が短く感じるほど、子どもたちはハマっていました。
これで、5月22日午前中に開催される『子どもフェスタ 〜大道芸にチャレンジ! 〜』で、大道芸人になれるのでは・・・。皆さんも、ぜひ、ジャグリングにチャレンジしてみては。ハマること間違いなしですよ。
|
|
|
2004.3.25.記載
|
むごん劇かんぱにいのみなさんと
楽しく和やかに『もりあげる交流会』
3月23日(火)の「もりあげる交流会」は、むごん劇かんぱにい主宰者の三橋さんや空中芸のブルーノさん(フランスから招聘)など3人をゲストに迎え、おおいに盛り上がりました。
「空中芸★大道芸」のビデオ視聴のあと、三橋さんから、見どころや具体的な設営・プログラムなどを聞き、イメージを高めることができました。
会議後、会場予定地の中央公園(中区基町・グリーンアリーナ・広島城のすぐ側)へもいっしょに下見をし、ステージに絶好の場所も決めました。夜公演は星空・月の下、ライトアップでロマンチックに、昼公演は青空の下で芝生の緑にかこまれて・・・今回は自然をたっぷり感じながら楽しめる例会への期待もふくらみ、参加者は口々に「いいよね〜」「楽しみじゃね〜」と声をあげていました。
大道芸どれやりたい?3月例会場でアンケート投票
「子どもたち、大道芸ってわかるかな?」「子どもたちにもできる大道芸ってないかな?」――こんな思いから、19日の例会場ロビーで「あなたなら大道芸どれやりたい?」アンケートをしました。しゃぼん玉、けん玉、竹馬、一輪車、こま、紙芝居、ヨーヨー、フラフープ、バルーンアートなど、子どもたちがよく知っているものから、ジャグリング、南京玉すだれ、シガーボックス、紙切り、バンブーダンス、皿まわし、傘まわしなど16種類をあげてみました。楽しい大道芸紹介ポスターは五日市、五日市南ブロックの子どもたちが作ってくれました。ポスターを見ながら、それぞれやってみたいと思う大道芸にシールを貼って投票してもらいました。
ピエロに扮した子はバルーンアートの実演をしたり、南京玉すだれを初めて手にした子は上手くできるまで練習したりと、気分はもうすっかりパフォーマー。さて、あなたは? |
|
|
|
|
|